Axioryの最大ロット数(最大取引数量)は通常1,000ロットとなっており海外FXの中でも特に高い最大ロット数(最大取引数量)が魅力の業者です。しかし、最大ロット数(最大取引数量)は、口座タイプや取引する銘柄によって異なります。
本記事では、Axioryの最大ロット数(最大取引数量)について詳しく解説します。また、他の海外FX業者との比較や、高ロット取引の注意点も紹介します。
この記事のまとめ
- Axioryの最大ロット数は通常1,000ロット
- Axioryの銘柄別の最大ロット数は異なるため、しっかりと確認する
- Axioryの最大ロット数の注意点は銘柄・時間帯による最大ロット制限が異なること、大きな損益が発生するリスクがあること
《 中〜上級トレーダーに最適! 》
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)は?

Axioryの最大ロット数(最大取引数量)は通常1,000ロットです。海外FX業者の多くが1ロットを10万通貨単位としているため、Axioryの1,000ロットは合計で1億通貨に相当する非常に大きな取引数量です。
ただし、最大ロット数は口座タイプや銘柄ごとに異なります。特に現物株式やETF取引用のアルファ口座では、最大100,000ロットまで取引可能です。
また、株価指数やエネルギーなど特定のCFD銘柄は、流動性や市場特性の違いからロット上限が低く設定されることもあります。そのため、取引前に公式ウェブサイトや取引プラットフォーム上で必ず確認を行いましょう。
特に大口取引を検討しているトレーダーは、銘柄ごとの取引条件を正確に把握し、自分の取引戦略や資金管理に最も適した口座タイプを選択することが重要です。
《 中〜上級トレーダーに最適! 》
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)を他のFX業者と比較

ここではAxioryの最大ロット数を他のFX業者と比較しています。以下の一覧表で詳しく見ていきましょう。
海外FX業者 | 最大ロット数 |
---|---|
Axiory | 1,000ロット(※アルファ口座のみ100,000ロット) |
XMTrading | 50ロット |
Vantage | 200ロット |
HFM | 60ロット |
FXGT | 200ロット |
Exness | 200ロット |
TitanFX | 100ロット |
IFOREX | 50ロット |
ThreeTrader | 80ロット |
Land Prime | 30ロット |
BigBoss | 50ロット |
IRONFX | 50ロット |
IS6FX | 30ロット |
easyMarkets | 100ロット |
上記の表から分かるように、Axioryの最大ロット数は他の主要な海外FX業者と比較しても極めて高いです。
特に、Axioryのアルファ口座は現物株式やETFに特化した口座タイプで、最大100,000ロットという桁外れの取引量が可能です。
一度に多額の取引を希望するトレーダーにとって、最大ロット数が多いことは取引の効率性や運用の自由度に直結します。しかし、大きなロットでの取引はリスク管理が非常に重要です。
《 中〜上級トレーダーに最適! 》
Axioryの口座タイプ別の最大ロット数(最大取引数量)

Axioryでは、口座タイプによって最大ロット数(最大取引数量)が異なります。そのため自身の取引スタイルに合った口座を選ぶことが非常に重要です。
Axioryの口座タイプ別の最大ロット数(最大取引数量)
FX取引対応口座(ゼロ、スタンダード、ナノ、テラ、マックス)
AxioryのFX取引に対応している口座タイプ(ゼロ、スタンダード、ナノ、テラ、マックス)では最大ロット数(最大取引数量)は1,000ロットです。
これらの口座では、主要通貨ペアはもちろん、マイナー通貨ペアでも同じ最大ロット数で取引することが可能です。
アルファ口座
アルファ口座は現物株式やETFの取引に特化した特殊な口座タイプであり、最大ロット数(最大取引数量)は100,000ロットと極めて高く設定されています。
アルファ口座は実際に株式を現物で保有できる口座であり、株式市場の現物取引を活用して、大口で長期的な資産運用を計画するのに適しています。
そのため、レバレッジ取引を前提としない中長期的な投資戦略を検討するトレーダーにとって、アルファ口座は理想的な取引環境といえるでしょう。
《 中〜上級トレーダーに最適! 》
Axioryの銘柄別の最大ロット数(最大取引数量)
Axioryでは銘柄ごとに最大ロット数(最大取引数量)が設定されています。そのため、自分の資金管理や取引戦略に適した銘柄を選ぶことが重要になります。
FX(通貨ペア):すべて1,000ロット
Axioryでは、FX銘柄の最大ロット数(最大取引数量)はすべて1,000ロットとなっています。
米ドル円(USD/JPY)、ユーロ米ドル(EUR/USD)、ポンド米ドル(GBP/USD)などの主要通貨ペアはもちろん、南アフリカランドやトルコリラを含むマイナー・エキゾチック通貨ペアも同じ条件で取引可能です。
しかし、トルコリラにおいては現在の市場動向に鑑みて新規注文が受付不可となっているため注意が必要です。
現物株式:すべて100,000ロット
Axioryではアルファ口座を利用して現物株式を取引可能で、最大ロット数(最大取引数量)はすべて100,000ロットとなっています。
現物株式ではAppleやMicrosoft、Amazonといった人気の米国企業や、欧州の代表的企業株を現物で保有することができ、長期的な投資戦略にも活用可能です。
ETF:すべて100,000ロット
Axioryではアルファ口座を利用してETFを取引可能で、最大ロット数(最大取引数量)はすべて100,000ロットとなっています。
ETFは1つの銘柄を購入するだけで、初心者でも簡単にバランスの取れたポートフォリオを構築できます。そのため、ETFは株式投資の経験が浅いトレーダーにも向いているといえるでしょう。
株式CFD:銘柄により異なる
Axioryでは株式CFDの最大ロット数(最大取引数量)は銘柄により異なります。
日本株では富士通や電通など主要企業、米国株ではApple、Amazon、Teslaなど著名企業の株式CFDが取引可能です。
詳細な銘柄ごとの最大ロット数については定期的に変動する可能性があるため、取引前に必ずAxioryの公式ページで最新情報を確認しましょう。
日本株式CFDの最大ロット数(最大取引数量)
日本株(JP)の最大ロット数(最大取引数量)は以下の表のようになります。
銘柄 | 企業名 | 最大ロット数(最大取引数量) |
---|---|---|
1721 | コムシスホールディングス | 7000 |
1801 | 大成建設 | 10000 |
1802 | 大林組 | 40000 |
1803 | 清水建設 | 50000 |
1812 | 鹿島建設 | 25000 |
1925 | 大和ハウス工業 | 9000 |
1928 | 積水ハウス | 8000 |
2413 | エムスリー | 6000 |
2502 | アサヒグループホールディングス | 7000 |
2503 | キリンホールディングス | 18000 |
2801 | キッコーマン | 3000 |
2802 | 味の素 | 8000 |
2914 | 日本たばこ産業 | 15000 |
3382 | セブン&アイ・ホールディングス | 7000 |
3402 | 東レ | 15000 |
3407 | 旭化成 | 30000 |
3659 | ネクソン | 12000 |
4005 | 住友化学 | 60000 |
4021 | 日産化学 | 5000 |
4063 | 信越化学工業 | 1500 |
4151 | 協和キリン | 10000 |
4188 | 三菱ケミカルグループ | 20000 |
4324 | 電通グループ | 8000 |
4452 | 花王 | 5000 |
4502 | 武田薬品工業 | 10000 |
4503 | アステラス製薬 | 18000 |
4507 | 塩野義製薬 | 4000 |
4519 | 中外製薬 | 8000 |
4523 | エーサイ | 2000 |
4543 | テルモ | 6000 |
4568 | 第一三共 | 8000 |
4578 | 大塚ホールディングス | 4000 |
4689 | Zホールディングス | 50000 |
4704 | トレンドマイクロ | 4000 |
4755 | 楽天グループ | 25000 |
4901 | 富士フィルムホールディングス | 4000 |
4911 | 資生堂 | 4000 |
5108 | ブリヂストン | 6000 |
5332 | TOTO | 5000 |
5333 | 日本碍子 | 16000 |
5713 | 住友金属鉱山 | 5000 |
6098 | リクルートホールディングス | 4000 |
6273 | SMC | 400 |
6301 | 小松製作所 | 12000 |
6305 | 日立建設 | 9000 |
6326 | クボタ | 8000 |
6367 | ダイキン工業 | 1000 |
6479 | ミネベアミツミ | 9000 |
6501 | 日立製作所 | 5000 |
6504 | 富士電通 | 5000 |
6506 | 安川電機 | 5000 |
6594 | ミデック | 2000 |
6645 | オムロン | 2500 |
6702 | 富士通 | 1000 |
6724 | セイコーエプソン | 15000 |
6752 | パナソニック ホールディングス | 25000 |
6753 | シャープ | 25000 |
6758 | ソニーグループ | 2000 |
6762 | TDK | 7000 |
6841 | 横河電機 | 8000 |
6857 | アドバンテスト | 3000 |
6861 | キーエンス | 400 |
6902 | デンソー | 3000 |
6954 | ファナック | 1000 |
6971 | 京セラ | 3000 |
6976 | 太陽誘電 | 4000 |
6981 | 村田製作所 | 3000 |
6988 | 日東電工 | 3000 |
7203 | トヨタ自動車 | 15000 |
7267 | 本田技研工業 | 10000 |
7269 | スズキ | 4000 |
7270 | SUZARU | 10000 |
7272 | ヤマハ発動機 | 10000 |
7733 | オリンパス | 10000 |
7735 | SCREENホールディングス | 2000 |
7741 | HOYA | 2000 |
7751 | キヤノン | 10000 |
7832 | バンダイナムコホールディングス | 2000 |
7912 | 大日本印刷 | 6000 |
7951 | ヤマハ | 5000 |
7974 | 任天堂 | 500 |
8001 | 伊藤忠商事 | 9000 |
8015 | 豊田通商 | 6000 |
8031 | 三井物産 | 12000 |
8035 | 東京エレクトロン | 500 |
8053 | 住友商事 | 20000 |
8058 | 三菱商事 | 8000 |
8267 | イオン | 8000 |
8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 50000 |
8309 | 三井住友トラスト・ホールディングス | 6000 |
8316 | 三井住友フィナンシャルグループ | 8000 |
8411 | みずほフィナンシャルグループ | 22000 |
8591 | オリックス | 12000 |
8604 | 野村ホールディングス | 60000 |
8630 | SOMPOホールディングス | 3000 |
8725 | MS&ADインシュアランスグループホールディングス | 8000 |
8750 | 第一生命ホールディングス | 12000 |
8766 | 東京海上ホールディングス | 4000 |
8801 | 三井不動産 | 8000 |
8802 | 三菱地所 | 20000 |
8830 | 住友不動産 | 4000 |
9001 | 東武鉄道 | 7000 |
9005 | 東急 | 20000 |
9007 | 小田急電鉄 | 8000 |
9008 | 京王電鉄 | 5000 |
9009 | 京成電鉄 | 10000 |
9020 | 東日本旅客鉄道 | 4000 |
9021 | 西日本旅客鉄道 | 4500 |
9022 | 東海旅客鉄道 | 2000 |
9064 | ヤマトホールディングス | 9000 |
9201 | 日本航空 | 15000 |
9433 | KDDI | 9000 |
9613 | NTTデータグループ | 12000 |
9735 | セコム | 1500 |
9766 | コナミグループ | 5000 |
9983 | ファーストリテイリング | 400 |
9984 | ソフトバンクグループ | 5000 |
株式CFDのアメリカ株最大ロット数(最大取引数量)について詳しく知りたい人はこちら
アメリカ株(US)の最大ロット数(最大取引数量)については以下の表のようになります。
銘柄 | 企業名 | 最大ロット数(最大取引数量) |
---|---|---|
AAPL | Apple | 860 |
ADBE | Adobe | 310 |
ADSK | Autodesk | 620 |
AIG | American International Group | 2570 |
AMD | Advanced Micro Devices | 1320 |
AMZN | Amazon.com | 300 |
AVGO | Broadcom | 235 |
AXP | American Express Company | 725 |
BA | Boeing Company | 850 |
BABA | Alibaba Group Holding, ADR | 765 |
BAC | Bank of America Corp | 4185 |
BKNG | Booking Holdings | 300 |
BLK | Blackrock | 210 |
BRK.B | Berkshire Hathaway class B | 435 |
C | Citigroup | 2805 |
CAT | Caterpillar | 525 |
CME | CME Group | 885 |
COST | Costco Wholesale Corp | 225 |
CRM | Salesforce.com | 670 |
CSCO | Cisco Systems | 3555 |
CVX | Chevron Corp | 1235 |
DIS | Walt Disney Company(The) | 1075 |
EBAY | eBay | 2760 |
EQIX | Equinix | 220 |
F | Ford Motor Company | 11860 |
FDX | FedEx Corp | 685 |
GE | General Electric Company | 1140 |
GIS | General Mills | 2765 |
GM | General Motors Company | 3495 |
GOOGL | Alphabet | 300 |
GRMN | Garmin Ltd | 985 |
GS | Goldman Sachs Group | 375 |
HD | Home Depot | 505 |
HLT | Hilton Worldwide Holdings | 835 |
HON | Honeywell International | 855 |
HPQ | HP | 5320 |
IBM | International Business Machines Corp | 955 |
INTC | Intel Corp | 3475 |
JNJ | Johnson & Johnson | 1090 |
JPM | JPMorgan Chase &Co | 885 |
KO | Coca-Cola Company | 3020 |
LMT | Lockheed Martin Corp | 365 |
MA | Mastercard | 385 |
MCD | McDonald”s Corp | 680 |
MCO | Moody’s Corp | 430 |
MDLZ | Mondelez International | 3020 |
META | MetaPlatforms Inc. | 335 |
MMM | 3M Company | 1010 |
MSFT | Microsoft Corp | 455 |
MU | Micron Technology | 1875 |
NFLX | Netflix | 260 |
NKE | Nike | 1190 |
NVDA | NVDIA Corp | 330 |
ORCL | Oracle Corp | 1140 |
PEP | Pepsi Co | 1125 |
PFE | Pfizer | 3955 |
PG | Procter & Gamble Company | 1220 |
PM | Philip Morris International | 1515 |
PRU | Prudential Financial | 1570 |
PYPL | PayPal Holdings | 725 |
QCOM | Qualcomm | 1165 |
RTX | Raytheon Technologies Corp | 1635 |
SBUX | Starbacks Corp | 1645 |
SLB | Schlumberger Limited | 3590 |
T | AT&T | 6365 |
TEVA | Teva Pharmaceutical Industries Limited,A | 10865 |
TGT | Target Corp | 765 |
TMUS | T-Mobile US | 895 |
TSCO | Tractor Supply Company | 740 |
TSLA | Tesla | 300 |
V | VISA | 680 |
VZ | Verizon Communications | 3275 |
WDC | Western Digital Corp | 2830 |
WFC | Wells Fargo & Co | 3030 |
WMT | Walmart | 1280 |
XOM | Exxon Mobile Corp | 1695 |
LIN | Linde plc | 130 |
株式CFDのユーロ株最大ロット数(最大取引数量)について詳しく知りたい人はこちら
ユーロ株(EUR)の最大ロット数(最大取引数量)については以下の表のようになります。
銘柄 | 企業名 | 最大ロット数(最大取引数量) |
---|---|---|
1COV | Covestro AG | 695 |
ABI | Anheuser-Busch InBev | 715 |
AD | Ahold Delhaize | 1405 |
ADS | Adidas AG | 135 |
AI | Air LIquide | 240 |
AIR | Airbus SE | 275 |
ALV | Allianz SE | 135 |
ASML | ASML Holdings | 50 |
BAS | BASF | 615 |
BAYN | Bayer AG | 635 |
BBVA | Banco Billbao Vizcaya Argentaria | 5260 |
BMW | Bayerische Motoren Werke AG | 485 |
BN | Danone | 665 |
BNPP | BNP Paribas | 730 |
CBK | Commerzbank AG | 2445 |
CON | Continental AG | 410 |
CS | AXA | 1550 |
DBK | Deutsche Bank AG | 2580 |
DG | Vinci SA | 430 |
DHER | Delivery Hero SE | 315 |
DPW | Deutsche Post AG | 655 |
DTE | Deutsche Telekom AG | 1425 |
DWNI | Deutsche Wohnen SE | 755 |
EL | EssilorLuxottica | 230 |
ENEL | Enel | 5655 |
ENGI | Engie | 3410 |
ENI | Eni | 3005 |
EOAN | E. ON SE | 3640 |
FP | Total SA | 845 |
FRE | Fresenius SE | 975 |
GLE | Societe Generale S.A. | 1505 |
HEI | HeidelbergCement AG | 395 |
HEN3 | Henkei AG preferred stock | 505 |
IBE | Iberdrola | 3620 |
IFX | Infineon Technologies AG | 1050 |
INGA | ING Group | 2570 |
ISP | Intesa Sanpaolo | 10200 |
ITX | Inditex | 740 |
MC | LVMH Moet Hennessy Vuitton SE | 60 |
MUV2 | Munich Re | 80 |
NOKIA | Nokia | 8330 |
OR | L’Oreal | 100 |
ORA | Orange S.A. | 3545 |
PAH3 | Porsche Automobil Holding SE | 470 |
PHIA | Philips | 985 |
RACE | Ferrari NV | 90 |
RWE | RWE AG | 1005 |
SAF | Safran | 190 |
SAN | Banco Santander SA | 9070 |
SANO | Sanofi | 390 |
SAP | SAP SE | 180 |
SGO | Compagnie de Saint-Gobain | 475 |
SIE | Siemens AG | 265 |
SU | Schneider Electric | 165 |
TEF | Telefonica SA | 8580 |
ULVR | Unilever Plc | 800 |
URW | Unibail-Rodamco-Westfield SE | 585 |
VIV | Vivendi | 1260 |
VNA | Vonovia SE | 745 |
VOW | Vodafone Group Plc | 140 |
ZAL | Zalando SE | 415 |
MBG | Mercedes Benz Group | 550 |
AZN | AstraZeneca PLC | 320 |
BARC | Barclays Plc | 14010 |
BATS | British American Tobacco Plc | 1005 |
BP | BP Plc | 8610 |
BRBY | Burberry Group | 1885 |
CRH | CRH | 455 |
GSK | GlaxoSmithKline Plc | 1870 |
HSBA | HSBC Holdings Plc | 4695 |
LLOY | Lloyds Banking Group Plc | 72265 |
LSEG | London Stock Exchange Group | 315 |
MKS | Marks & Spencer Group | 8925 |
RR | ROlls-Royce Holdings Plc | 6090 |
SBRY | Sainsbury (J) Plc | 11995 |
TESCO | Tesco PLC | 9730 |
VOD | Vodafone Group Plc | 27145 |
SHEL | Royal Dutch Holdings Plc | 1540 |
株価指数CFD:銘柄により異なる
Axioryでは株式指数CFDの最大ロット数(最大取引数量)は銘柄によって異なります。
以下の表は株価指数CFDの銘柄別の最大ロット数についてです。
銘柄 | 最大ロット数 |
---|---|
NIKKEI | 10ロット |
DOW | 80ロット |
NSDQ | 30ロット |
SP | 30ロット |
FTSE | 30ロット |
STOXX50 | 50ロット |
DAX | 20ロット |
CAC | 30ロット |
ASX | 75ロット |
HK50 | 15ロット |
株価指数CFDは、市場全体の動きを捉えた戦略的なトレードが可能です。
エネルギーCFD:銘柄により異なる
Axioryでは3種類のエネルギーCFDを提供していますが、最大ロット数(最大取引数量)は銘柄により異なります。
以下の表はエネルギーCFDの銘柄ごとの最大ロット数(最大取引数量)についてです。
銘柄 | 最大ロット数 |
---|---|
WTI原油 | 50ロット |
ブレント原油 | 40ロット |
天然ガス | 40ロット |
エネルギーCFDは、市場の需給動向や地政学リスクに敏感であるため、取引の際に事前の情報収集をしたりと特に注意が必要です。
貴金属CFD:すべて1,000ロット
Axioryでは貴金属CFDの最大ロット数(最大取引数量)はすべて1,000ロットとなっています。また、ゴールド、シルバー、プラチナ、パラジウムの4種類の貴金属CFDを取引可能です。
貴金属CFDはインフレヘッジやリスクオフ時の避難資産としても利用され、比較的大口取引も可能なため、資金管理とリスク管理が重要です。
バトルCFD:銘柄により異なる
AxioryではバトルCFDの最大ロット数(最大取引数量)は銘柄により異なります。
バトルCFDはAxiory独自の商品で、2つの金融商品の相対的なパフォーマンスの差を活用する取引です。片方の銘柄で買いまたは売りポジションを取ると、もう片方で逆のポジションが自動的に取られます。
以下の表はバトルCFDの銘柄ごとの最大ロット数(最大取引数量)についてです。
銘柄 | 最大ロット数 |
---|---|
DJCJPC | 30ロット |
NACJPC | 60ロット |
SPCJPC | 200ロット |
AMZDIS | 1,000ロット |
AMZEBA | 1,000ロット |
BOECVX | 1,000ロット |
BOEXOM | 1,000ロット |
MEFAAP | 1,000ロット |
NVDORC | 200ロット |
TSLCVX | 1,000ロット |
TSLFRD | 1,000ロット |
TSLXOM | 1,000ロット |
バトルCFDの仕組みを正しく理解することで、独自の戦略で相対的な価格差を利用した取引を実行できます。
《 中〜上級トレーダーに最適! 》
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)の確認方法

Axioryの最大ロット数(最大取引数量)の確認方法は2つあります。注文前に最大ロット数を把握しておくことは、意図しないエラーやトラブルを避けるためにも重要です。特に銘柄によってロット制限が異なるため、必ず事前に確認しておきましょう。
以下の2つの項目に従って確認方法を紹介します。
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)の確認方法
公式サイトで確認する方法
公式サイトで確認する方法について以下のステップに従って1つ1つ確認していきましょう。
Axioryの公式サイト(日本語版)にアクセスし、メニューから「取引」を押した後、「取引商品」または「取引条件」のページを開きます。次に取引したい商品カテゴリーを選びます。

各カテゴリーのページには「最小ロット/最大ロット」という項目があります。この項目には詳細な条件を記載したPDFリンクがあるため、それをクリックしてください。

※PDFリンクが存在しない商品に関しては、「最小ロット/最大ロット」に書かれている数字で統一されています。

PDFを開いたら、取引予定の銘柄を探して、その銘柄の行にある「最大ロット」の欄を確認します。

公式サイトで提供されているPDF資料は最新情報が反映されているため、正確で信頼性があります。銘柄別の制限やルール変更などを迅速に把握でき、取引戦略を事前に立てやすくなります。
特に、銘柄によって最大ロット数が大きく異なる株式CFDやETF、エネルギーCFDなどを取引する際は、事前の確認が重要です。
MT4/MT5で確認する方法
AxioryのMT4/MT5プラットフォーム上でも、各銘柄の最大ロット数(最大取引数量)を簡単に確認できます。
MT4/MT5で確認する方法について以下のステップに従って1つ1つ確認していきましょう。
取引プラットフォームを起動後、画面左側にある「気配値表示ウィンドウ」から確認したい銘柄を右クリックします。
右クリックメニュー内の「仕様」(もしくは「詳細」)を選択してください。これにより、銘柄に関する詳細な情報が記載されたウィンドウが開きます。
銘柄仕様ウィンドウ内にある「最大取引数量(最大ボリューム)」の欄で最大ロット数を確認できます。
プラットフォームの銘柄仕様ウィンドウでリアルタイムに確認できるため、注文前に正確な情報を知りたいときに非常に適しているといえます。
注文を確定する前に、プラットフォーム上で必ず最大ロット数を再確認し、注文エラーや想定外のリスクを防ぐことが重要です。
《 中〜上級トレーダーに最適! 》
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)の注意点

ここまでAxioryの最大ロット数(最大取引数量)を口座タイプや銘柄ごとに詳しく紹介しました。Axioryの設定する大きなロット数は大口トレーダーにとって魅力的ですが、それに伴うリスクも十分理解しておく必要があります。
特に高ロット取引を行う場合、通常の取引以上に資金管理やリスク管理が重要です。以下の2点に沿って具体的な注意点を解説するので、取引前にしっかり確認しましょう。
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)の注意点
口座タイプ・銘柄により最大ロット制限が異なる
Axioryでは、口座タイプや取引する銘柄によって最大ロット数(最大取引数量)が異なります。例えば、スタンダード口座やナノ口座、テラ口座などのFX対応口座では、最大1,000ロットまで取引可能ですが、アルファ口座では最大ロット数が100,000と大きく変わります。
また、FX通貨ペアの多くは最大1,000ロットですが、株価指数CFDの最大ロットは数10ロットに制限されており、エネルギーCFDやバトルCFDについても銘柄ごとに異なる制限が設定されています。
そのため、自身の取引する口座タイプや銘柄の最大ロット数を事前にしっかり確認し、自分のトレード戦略に合った適切なロット数で取引を行うことが非常に重要です。公式サイトまたはMT4/MT5の取引プラットフォーム上で常に最新の情報を確認しましょう。
最大ロット取引のリスクを確認する
高ロットで取引を行うと、小さな価格変動でも大きな損益が発生します。例えば1ロットの取引では1pipsの価格変動に伴う損益は約1,000円ですが、1,000ロットでは1pipsの変動が100万円の損益となります。
そのため、わずかな相場変動でも急激に損失が膨らむ可能性があり、資金管理が適切でない場合には口座資金が一気に減少し、強制ロスカットが発生するリスクも高まります。
Axioryでは強制ロスカット水準が証拠金維持率20%であるため、高ロット取引を行う場合には、証拠金維持率に十分な余裕を持たせた資金計画を立てることが非常に重要です。
《 中〜上級トレーダーに最適! 》
Axioryの最大ロット(最大取引数量)に関してよくある質問
Axioryの最大ロット(最大取引数量)はいくらですか?
Axioryの最大ロット(最大取引数量)は、基本的に1,000ロットです。ただし、FX通貨ペアや株式CFDなどの取引銘柄や口座タイプによって、設定が異なる場合があるため注意しましょう。
Axioryの1ロットは国内FXと違いますか?
はい、異なります。国内FX業者では一般的に1ロットを10,000通貨としていますが、Axioryを含む海外FX業者では、1ロット=100,000通貨が標準となっています。そのため、国内FXに慣れている方は取引数量の違いに注意が必要です。
Axioryの最大ロット制限は変更されることがありますか?
はい、変更される場合があります。市場の流動性状況や経済指標の発表、相場の急変動などの環境変化により、一時的または恒久的に制限が変更されることがあります。そのため、取引前に公式ウェブサイトやプラットフォームで必ず最新情報を確認してください。
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)は口座開設後に変更できますか?
いいえ、口座開設後に最大ロット数(最大取引数量)を変更することはできません。各口座タイプおよび銘柄ごとにあらかじめ設定されたロット制限内で取引を行う必要があります。ただし、大きな取引を希望する場合は、注文を複数回に分けて発注する方法があります。
Axioryでは最大ポジション数に制限がありますか?
いいえ、Axioryでは口座タイプにかかわらず、保有できる最大ポジション数に上限はありません。ただし、ポジション数が多くなればなるほど、証拠金維持率の管理が難しくなり、強制ロスカットのリスクが高まります。そのため、自身の資金状況に合わせたリスク管理が重要です。
《 中〜上級トレーダーに最適! 》
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)を理解し自分に合った取引をしよう
Axioryの最大ロット数(最大取引数量)は、他の海外FX業者と比較しても1,000ロットという高水準を誇り、大口取引を検討しているトレーダーにとって魅力的な取引環境を提供しています。
ただし、口座タイプや取引する銘柄によって最大ロット数が異なるため、自身の取引スタイルや戦略に合った口座選びが大切です。特にアルファ口座では最大100,000ロットで取引可能であり、大口投資を行うプロトレーダーや機関投資家に適しています。
一方、高ロット取引はわずかな相場変動であっても損益が大きく動くため、リスクが極めて高い取引手法です。特に証拠金維持率の急激な低下による強制ロスカットリスクがあるため、適切な資金管理と慎重なリスク管理を徹底しましょう。
Axioryの取引環境の特徴を正しく理解したうえで、自分に最も適したロット数を設定し、安全で効果的な取引を行っていきましょう。
《 中〜上級トレーダーに最適! 》